000000
(道路標識と信号機の森)画像掲示板
[トップに戻る] [使いかた(必ず読むこと!)] [ワード検索] [管理用]
連続投稿は常識の範囲内でお願いします。
おなまえ
合い言葉
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

国道40号線 投稿者:ぜろえもん 投稿日:2015/09/01(Tue) 20:10 No.4424  

地元に帰省するついでに稚内へ行ってきました。

豊富BPの豊富北ICから稚内市内へ至る国道40号線は
非常に高規格で、線形改良や中央分離帯の設置が進んでいました。

歩行者及び、軽自動車は本線脇の副道を通行する事になるのですが
それに伴う交差点付近の案内がこれまた変わっていまして…

副道にいる車両のイラストがレーシングカーみたいな形をしています。



国道40号線 その2 ぜろえもん - 2015/09/01(Tue) 20:17 No.4425  

国道40号線の豊富町開源〜稚内市更喜苫内の一部の区間で
制限速度が70kmに引き上げられた区間があります。

これは一般国道(BP区間を除く)では初めてだそうです。



国道40号線 その3 ぜろえもん - 2015/09/01(Tue) 20:22 No.4426  

ここまで整備が進んでいる区間の話をしましたが、
その一方で道が狭い区間も残されています。

画像は天塩町と幌延町の境付近にかかる「天塩大橋」で、
センターラインがなく、大型車両の離合が出来るかも怪しいです。

「北海道の背骨」とも呼ばれる国道40号線ですが、
いまだにこのような区間が残っていたのには驚きました。

この橋を迂回するバイパスの開通が待ち遠しいところです。



2015/8/16更新 投稿者:もり 投稿日:2015/08/16(Sun) 00:19 No.4413  
更新しました。

福井県
◆金属製歩行者用灯器に愛知フード



更新お疲れ様です ぜろえもん - 2015/08/16(Sun) 00:39 No.4414   <HOME>

さっそく拝見させて頂きましたが、福井県内にも設置されていたとは意外なものです。

北海道内でも、西対歩灯が試験設置されていたケースがありますが、本採用には至りませんでした。

県内でスフェリカルレンズの京三蒲鉾が見つかったので、もしかしたら煉瓦レンズの歩灯も見つかるかもしれませんね…



Re: 2015/8/16更新 もり - 2015/08/22(Sat) 23:35 No.4417  

信号電材の多眼レンズ歩灯が数基設置されていたので、西日対策の試験はする気があったようですが、さすがに煉瓦レンズは見かけないですね。


そうでしたか… ぜろえもん - 2015/08/22(Sat) 23:49 No.4418   <HOME>

煉瓦レンズは、道内でも旭川市内の一カ所でしか見かけないので、
思った以上にレアなネタのようですね…。

多眼レンズは経年劣化によるレンズ焼けで、長持ちしないのがネックなところです…。



2015/8/5更新 投稿者:もり 投稿日:2015/08/05(Wed) 23:39 No.4407  
更新しました。


◆縦型陶器を横型設置



なんと…!! ぜろえもん - 2015/08/06(Thu) 21:35 No.4408   <HOME>

更新お疲れ様です、早速拝見させて頂きましたが…

今回の更新は京三アルミ好きの僕としては非常に気になるネタでした(>_<)!

北海道内や静岡県にも、個体差で小糸並に色が濃いスタンレーの網目レンズが確認されていますが、
VACに小糸の網目は非常にレアモノです。

資金があれば是非撮影に出向きたいところです。



Re: 2015/8/5更新 ゴマ - 2015/08/09(Sun) 09:19 No.4412  

ご無沙汰しています。久々のコメントです。
小浜のトンネル用信号は最初450ミリレンズの信号でしたが、その後LED信号になったものの、電球式のものになったんですね。フラット信号で設置されたものが電球式になるパターンもあるから、珍しいと思いました。もともと横型で設置していると
いうことで、縦型だった信号を横型で再利用していますが、信号を更新して使われなくなったときにはいいですね。
最近、富山では信号を新設したり、更新したり、新調したりするとき、アームがストレート式になっています。富山は雪が多い地域だから、耐久性の面では心配ですが、どうなんでしょうか?



Re: 2015/8/5更新 もり - 2015/08/22(Sat) 22:41 No.4415  

再利用用に保管していた灯器から状態の良い部品を寄せ集めたもののようで、灯器は非常にきれいですが、青灯のフタの左下が欠けているのが気になります。


よくみれば ぜろえもん - 2015/08/22(Sat) 23:13 No.4416   <HOME>

青灯の蓋の下が欠けていますね。
それでも仮設灯器としては良好な状態に見えます。

状態の良い部品を寄せ集めといえども、ブツブツレンズでは無く、
全て網目レンズなのが面白いです。

LED灯器は全て更新に回されてしまったのでしょうか…?



角型信号発見しました。 投稿者:かず 投稿日:2015/08/08(Sat) 19:20 No.4411  

京都府宇治市の陸上自衛隊大久保駐屯地ですが、
近づくすべがありません。



虻田洞爺湖 投稿者:ぜろえもん 投稿日:2015/08/06(Thu) 21:39 No.4409   <HOME>

洞爺湖町内の道道で、IC名が路線名みたいに案内されている青看板がありました。

道内だと、IC名の後ろに「IC」が付いている事が殆どなのですが…



ちなみに ぜろえもん - 2015/08/06(Thu) 21:41 No.4410   <HOME>

同じ洞爺湖町内の国道37号線の青看板ではこんな感じで案内されています。

右に進むと有珠山噴火で被災した国道230号線と移設前の虻田洞爺湖ICの跡地があります。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -