000000
(道路標識と信号機の森)画像掲示板
[トップに戻る] [使いかた(必ず読むこと!)] [ワード検索] [管理用]
連続投稿は常識の範囲内でお願いします。
おなまえ
合い言葉
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

2013/11/3更新 投稿者:もり 投稿日:2013/11/03(Sun) 21:11 No.4032  
更新しました。

◆優先道路関連
◆「高齢運転者等標章自動車駐車可」
◆大特を対象としない
◆分かりにくい補助標識
◆短い「一方通行」規制区間を「ここから●m」で表示



Re: 2013/11/3更新 IOS - 2013/11/11(Mon) 08:58 No.4037  

一時停止の下に前方優先道路標示あったでしょうか?
指定方向外進行禁止左折がないのは珍しいです。県によって一方通行路のT字路に指定方向外進行禁止設置しない場合もあるのでしょうか。



Re: 2013/11/3更新 もり - 2013/11/24(Sun) 20:39 No.4065  

道路標示はありませんでした。


2013/11/10更新 投稿者:もり 投稿日:2013/11/10(Sun) 18:11 No.4035  
更新しました。

岩手県
◆黄(「予告信号」常時点滅)
◆赤(変則交差点少交通量道路用)
◆懸垂設置(縦型)
◆「自転車専用」の縦型設置(├形交差点右折用)
◆盛岡市街デザインもの
◆感応受付表示灯
◆フードレス灯器(信号電材)
◆フラット型灯器(コイト電工)
◆電球型LED球(球型)を使用したLED式灯器



更新見ました。 ゴマ - 2013/11/10(Sun) 20:49 No.4036  

またPCビューワーからコメントします。岩手も行ったんですね。広い県だから、探すのも大変だったんでしょうね。岩手も横型なんですね。盛岡のデザイン信号機はゴールド塗装のものがあったり、センサーが車両を感知したり歩行者が押しボタンを押したりすると「感知中」が出るタイプがあったりと、新鮮味がありました。縦型信号の懸垂設置もいいですね。それで思い出しましたが、大阪にある縦型信号の懸垂設置は今もあるんでしょうか?
青森の標識の感想もここで書きますね。優先道路も青森にあるんですね。珍しい標識でありながらも、あるところはあるんですね。標章車専用は他の県と比べると、道路標示がないのは珍しいです。たいていは枠の線を引いたり、色を塗ったりして示すから、青森のはちょっとわかりにくいですね。県によってやり方が違うんでしょうか。それはそれで面白みがあっていいんですが。
駐車禁止の補助標識の「タクシーを除く(20-6)」は一瞬、その時間帯はタクシーは除外されるという意味かなと思いました。その表現はちょっとわかりにくいです。他にいい表現はないでしょうか?




Re: 2013/11/10更新 もり - 2013/11/24(Sun) 20:38 No.4064  

大阪では懸垂型から懸垂型に交換されたところもありますが、心斎橋の縦型懸垂型は、普通の横型灯器に交換されています。


北海道の信号電材薄型赤だけロン... 投稿者:信号好き 投稿日:2013/11/16(Sat) 16:56 No.4039   <HOME>

星置橋で撮りました。元は京三丸灯器でした。なぜか歩行者だけ変わらず車両灯器のみ交換されました。そのなかで通常の短いフードなのに画像のように1基だけ赤だけロング横向き長いフードが5年ぶりに設置されました。おそらく常時赤点滅のためかもしくは試験設置なのか?これにより小樽駅に小糸2基と千歳空港日信2箇所札幌に電材1基となりました。



Re: 北海道の信号電材薄型赤だけ... 信号機 - 2013/11/17(Sun) 07:33 No.4042  

話は変わりますが・・・
釧路市は大通りの方だけフラット型信号機に更新されたりします。



Re: 北海道の信号電材薄型赤だけ... 信号好き - 2013/11/18(Mon) 18:27 No.4058   <HOME>

信号電材のみ今でも西日対策厚型電球販売している。北海道の設置は電球であれば黄色青短いフード仕様設置するのだろう。電材の厚型設置しなくなったけど北海道であれば設置するのだろう。


Re: 北海道の信号電材薄型赤だけ... ZERO - 2013/11/19(Tue) 16:09 No.4059  

この灯器は以前私も観ました。
赤点滅しかしないため赤のみロングフードにしたのではないでしょうか。



Re: 北海道の信号電材薄型赤だけ... 信号好き - 2013/11/19(Tue) 23:20 No.4060   <HOME>

いずれは1担停止赤点滅灯器の電球からLEDに交換して赤点滅灯器のみ赤だけロング仕様にするのだろう。北海道ではカプセルやフラットや赤だけロング(赤点滅のみ)設置してるようだ。話かわります、コイト電工(小糸工業)量産厚型灯器(深いフード)全国的に大量に多く設置してたけど、薄型以降あまり設置しなくなってきた。今でも多く設置してる地域は北海道&#8226;青森&#8226;秋田&#8226;新潟&#8226;福井ぐらいかな。


Re: 北海道の信号電材薄型赤だけ... ZERO - 2013/11/22(Fri) 11:33 No.4061  

今回赤だけフードが長いのは誤認対策なので、レアなパターンだと思われます。

P.S.信号好きさんへ

語尾をです、ますなど、敬語で統一することを推奨致します。
タメ語と敬語を混ぜてしまうと、不快に思われる方もいらっしゃるのでご注意ください。



甲府駅南口の黄黄赤消滅の危機? 投稿者:LET 投稿日:2012/11/07(Wed) 10:42 No.3774  
昨晩ローカルニュースを見ていましたら、甲府駅南口の再開発工事の案のニュースがやっており、
その中でバスロータリーの図面案が公開されましたが、
オ型の交差点ではなくなるため、ニュースで公開された図面案のままですと黄黄赤が通常の青黄赤になる可能性が考えられます。
今年度中はまだ議論していくとのことですが、来年11月着工のため短くてもそのころまでかもしれません。
また、リニア中央新幹線の駅〜甲府駅間の交通網をどうするか議論され、LRTかバス専用レーンで対応しようということです。
各議論の結界師台では珍しい信号機が設置されるかもしれません。今後に期待です。



Re: 甲府駅南口の黄黄赤消滅の危... LET - 2012/11/07(Wed) 10:43 No.3775  

誤字訂正です。

誤:各議論の結界師台では

正:各議論の結果次第では



Re: 甲府駅南口の黄黄赤消滅の危... 信号機 - 2012/11/08(Thu) 20:58 No.3776  

ついこの前行きました
しかしなくなるのは寂しいですね
しかも塗装が剥げすぎですからね



Re: 甲府駅南口の黄黄赤消滅の危... LET - 2012/11/09(Fri) 10:46 No.3777  

山梨からおもしろ信号機が減っていくと思うと・・・。
黄黄赤はR411の一部と酒折駅北の交差点は当分残りそうですが、
インパクトある信号機じゃないと交通事故の減少は上がらないと思うような気がしてきました。
諸事情で改良が進まない危なっかしい交差点は黄黄赤など
注意力の高い信号サイクルにすべきだと思います。
甲府駅南口の件ですが、北口だと自家用車で送迎できるんですが、
南口は今はできますけどニュースで公開された案の図面ですとそれができず、近くの路上でしなければならず渋滞等の原因になるかもしれません。更新後も黄黄赤が維持されることを祈ります。



2013/10/9更新 投稿者:もり 投稿日:2013/10/09(Wed) 23:16 No.4011  
更新しました。

◆フードのない車両用灯器
◆カプセルカバー(着雪防止フード)
◆赤のみロングフード
◆フラット型灯器



Re: 2013/10/9更新 ゴマ - 2013/10/13(Sun) 06:43 No.4013  

更新見ました。ついに青森まで行ってきたんですね。遠かったと思いますが、珍しい標識や信号機はたくさん見られたでしょうね。青森の信号は福井の設置のしかたとよく似ていますね。例えばフラット型は縦も横もあるし、カプセルカバーがついていたり。富山も雪国でありながら、カプセルカバーがついた信号機は全然見かけません。フラット型信号も増えていません。県によって好みや事情があるんでしょうか。
話変わって、カバヤさんから「あつめてトミカ」の第2弾が出たようです。今回は消防署A・B、歩道橋、病院がラインナップされています。消防署Aは車両進入禁止、病院は徐行の標識が付いています。詳しくはホームページを見てみてください。



Re: 2013/10/9更新 IOS - 2013/10/15(Tue) 22:25 No.4015  

フラット型の豪雪縦型設置金具が直線状アームについてる設置のしかたは青森だけでしょうか。新潟県上越市でもフラット型信号増えてます。南消防署入口や上越大通りの裏道北本町4の交差点・国道253号上越テクノセンター駐車場入口近く押しボタン式交差点に設置されていました。矢印付きのフラット型信号ほとんど見かけません。


Re: 2013/10/9更新 もり - 2013/10/16(Wed) 00:13 No.4016  

感想ありがとうございます。

>ゴマさん
青森県では着雪防止灯器はバイパスでの試験設置が主で、街中ではほとんど見かけません。
あつめてトミカ第2弾はほとんど消防・救急系ですね。第3弾が出るとすれば警察系か工事・建設系でしょうか。

>IOSさん
青森県の隣県でも同じ金具で縦型フラット型を設置しています。



IOSさんへ補足 ZERO - 2013/10/18(Fri) 17:54 No.4023  

IOSさんへ

青森で用いられているコイトフラットの金具は
北海道でも採用されています。

札幌周辺はコイトフラットがそこそこ普及しており
矢印が三灯も付いてるモノもありますね(^_^;)



Re: 2013/10/9更新 信号好き - 2013/11/05(Tue) 22:17 No.4033   <HOME>

薄型LEDも一気に増えてますね〜特にメーカーでは薄型LEDは電材が非常に多い日本信号はカプセルが多くなってる。
おまけにアルミ電球は小糸が非常に多く丸灯器は京三ていう感じです。LEDの厚型は少数しかありません。



Re: 2013/10/9更新 信号好き - 2013/11/11(Mon) 21:21 No.4038   <HOME>

青森県にも北海道仕様の灯器があります。まずは西日対策じゃない小糸アルミ電球(黄色と青短い深いフード)日本信号ショートフード北海道と同じフード型1箇所と京三ショートフード1箇所なぜか北海道と混ざってる灯器もあるとは思いませんでした。おまけに小糸工業の深いフード(特に初期の量産型)は北海道と新潟と青森以外では秋田と山形と福島と福井に行けば縦の短いフードがあるようです。おまけに福井と福島以外では設置が多いようです。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -