000000
(道路標識と信号機の森)画像掲示板
[トップに戻る] [使いかた(必ず読むこと!)] [ワード検索] [管理用]
連続投稿は常識の範囲内でお願いします。
おなまえ
合い言葉
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

絵柄が真反対・・・ 投稿者:☆take1974。 投稿日:2010/01/20(Wed) 16:04 No.2748  

初めまして。
鳥取県米子市内の一部で、自転車及び歩行者専用標識の絵が真反対になっているのを複数見つけました。
国道9号と国道181号線に接続する県道の歩道上では、設置されている自転車及び歩行者専用標識の一部がこのような逆の絵になっていました。



Re: 絵柄が真反対・・・ yyyy - 2010/01/21(Thu) 23:31 No.2749  

大阪でも普通に見れます。


Re: 絵柄が真反対・・・ もり(管理人) - 2010/01/22(Fri) 00:31 No.2750  

平成20年8月の改正により、道路右側の歩道に設置する場合は(自転車が車道側になるよう)鏡像の図柄を使用することになりました。
http://trafficsignal.jp/~mori/horeikaisei.htm



2010/1/1更新 投稿者:もり(管理人) 投稿日:2010/01/01(Fri) 00:01 No.2740  
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

更新しました。

<愛知県>
◆3段重ね灯器

<大阪府>
◆4灯式灯器(青・黄・赤・矢印)
◆4灯式灯器(矢印・青・黄・赤)
◆低〜い設置位置の車両用灯器
◆アームが折れ曲がってる
◆「右折用」なのに直進矢印
◆阪堺電軌の黄矢印
◆京三角型灯器



Re: 2010/1/1更新 ゴマ - 2010/01/11(Mon) 12:34 No.2744  

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。また面白いものや珍しいものがあったら投稿します。
更新も見ました。3段重ねの信号は珍しいですが、金沢にもありますね。富山では見かけない信号です。しかし、年末にかけて信号がLEDに更新されるところが相次ぎました。ゴマが確認した分では、国道8号の上砂子坂交差点などです。電球式もだんだん珍しくなっていくんじゃないでしょうか?



Re: 2010/1/1更新 かず - 2010/01/11(Mon) 19:21 No.2745  

新年おめでとうございます

愛知県の三段重ね信号は、路面電車全盛の頃を彷彿させる一品ですね、
また、堺区の角型信号発見も驚きです。阪神高速沿いですね、もう発見は無いかと思ってましたのでさすがですね。
最近遅ればせながらETCを付け、福井市内方面へ初めて足を延ばしてみました。日帰りのちょっとの滞在でしたが、縦型と横型信号が混在してるんですね、縦型は慣れてないので赤と矢印が一番上だったのは改めて認識性が良いと感じました。ならば本来左側通行の日本では横型も左が赤であるべきでは?と一瞬思いました。
感想掲示板はまだ直らないんでしょうか?画像投稿したい人が少し遠慮がちになってますよね〜



Re: 2010/1/1更新 もり(管理人) - 2010/01/12(Tue) 21:01 No.2746  

感想ありがとうございます。

>ゴマさん
こちら福井県も昨年度〜今年度の更新でR8バイパスはほぼLEDになりました。

>かずさん
角型灯器は府道の高架沿いです。

感想掲示板については、申し訳ありませんが当分の間、復旧は無理です。(原因が分からないため、ログを生かしてもう一度作り直すつもりです。)
画像の有り無しに関わらず、どうぞこちら掲示板で情報交換してください。



杭全の「その他の危険」近況報告 投稿者:あーら 投稿日:2007/03/20(Tue) 21:53 No.1863  

もりさん本人も撮影している杭全の「その他の危険」を、1月5日に確認、本日撮影しました。(『総合掲示板』の『「その他の危険」設置報告』スレッドを参照)
もりさんの画像と同様に八尾→大阪方面を向いての撮影しました。

こちらは手前側(八尾寄り)の標識です。こちらはもりさんの画像と大した変化はありません。



Re: 杭全の「その他の危険」近況... あーら - 2007/03/20(Tue) 21:59 No.1864  

こちらは奥側(大阪寄り)の標識です。こちらはもりさんの画像と異なり、補助標識の「この先注意」が横向きになっています。理由は不明です。
1月5日に確認した際は補助がなかったと申しましたが、単に横を向いていて見えなかったに過ぎなかったようです。

確認以来『補助標識がない』の理由で気になっていた杭全の「その他の危険」でしたが、本日その気になっていたことがわかりました。



Re: 杭全の「その他の危険」近況... yyyy - 2010/01/06(Wed) 17:43 No.2742  

たまたま近くお通ったので、行ってみましたが先日行われた大規模な道路工事で、跡形もなく消え去っていました、、、

あと、和歌山から帰って来る時、国道46号線?の、紀ノ川?お渡る橋の、白浜側に、一定の間隔で、その他の危険+対向車注意がありました。



Re: 杭全の「その他の危険」近況... もり(管理人) - 2010/01/09(Sat) 22:59 No.2743  

私が2009年9月に行ったときにはすでにありませんでした。


2009/12/23更新 投稿者:もり(管理人) 投稿日:2009/12/23(Wed) 23:56 No.2739  
更新しました。

◆赤(踏切用)
◆黄・黄(「この先●m信号交差点」)
◆青だけ片かくしフード
◆短いフードの歩行者用灯器
◆青だけフード
◆変わった設置方法の歩行者用灯器
◆角形背面板
◆矢形矢印



標章車専用 投稿者:もり(管理人) 投稿日:2009/11/21(Sat) 19:18 No.2723  

道路交通法改正による高齢運転者等専用駐車区間制度導入のため標識令等の改正が予定されています。
そこで現在、警察庁では改正案についてのパブリックコメントを募集しているようです(12/5必着)。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.e-gov.go.jp/ 電子政府の総合窓口
(パブリックコメントで「道路標識」を検索)

改正案には新しい指示標識2種類と補助標識1種類が載っています。
補助標識は今までにない「淡い黄色」となっています。



Re: 標章車専用 ゴマ - 2009/11/25(Wed) 21:45 No.2724  

やっぱり高齢運転者等専用駐車区間制度の標識がのる予定なんですね。本採用されればいいですが、交通の教則などではどんなふうになるか気になりますね。補助標識で淡い黄色のものは珍しいですね。
津幡バイパスは自動車専用道路並みでスピードが出せそうですが、一般国道だから最高速度は60キロになっています(速度制限の標識はありません。)。インターチェンジとジャンクションは40キロ制限されて、まるで高速道路を思わせてしまうほどです。ただ、1つややこしいジャンクションがあるから、そこが難所です。まっすぐに進む場合は問題はありません。
あと、ローカルな話ですが、県道6号富山立山公園線のバイパス(立山町)が開通しました。50キロ制限の2車線でかなり走りやすい道路になっています。これで立山インターから一直線で立山山ろく方面へ行くことが可能になりました。



Re: 標章車専用 もり(管理人) - 2009/12/08(Tue) 00:01 No.2729  

募集期間が終わりました。
私は一応意見を提出しておきました。



Re: 標章車専用 もり(管理人) - 2009/12/15(Tue) 22:36 No.2732  

改正案がそのまま採用となったようです。
来年4/19施行です。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091215-OYT1T00609.htm

ちなみにパブコメ募集のときに私は以下のような意見を送りました。いずれも反映されなかったようです。いずれ警察庁から主な意見とそれに対する警察庁の考えが公表されると思います。
・従来淡い黄色の補助標識は無く、一見して道路標識として認識できない可能性があるのでは?
・指示標識の補助標識は従来の「駐車可」等の補助標識と同じく「標章車に限る」(規制標識は「標章車」)にしたほうがよいのでは?



Re: 標章車専用 ゴマ - 2009/12/19(Sat) 08:12 No.2734  

本当に来年に設置されることになったんですね。記事も読みました。そこには停車可の標識が出ていませんでしたね。富山ではどこに設置されるか気になります。駐車禁止や駐停車禁止に「標章車を除く」の補助標識を付けても、同じ意味になりますね。教本にものるでしょうか?


Re: 標章車専用 もり(管理人) - 2009/12/19(Sat) 21:58 No.2737  

警察庁のページにも載りました。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/index.htm
やはり標識については改正案からまったく変更無しのようです。

パブコメ募集の結果も載りました。
http://www.e-gov.go.jp/index.html
(ページ下のほうにある「意見募集の結果一覧はこちら」で「道路標識」を検索)

No.2732の記事で書いた私の送った意見に対しては、次のよう警察庁の考え方が載っています。
「補助標識の色彩及び文字については、高齢運転者等専用駐車区間等が高齢運転者等標章の交付を受けた方の安全な駐車の支援のために設けられた新たな交通規制であり、それ以外の方が駐車した場合には通常の違法駐車よりも高い放置違反金又は反則金が課せられることから、駐車することができる者と駐車することができない者の双方に高齢運転者等専用駐車区間等であることがより明確になるよう、地を淡い黄色とし、「専用」という文字を付することとしたものです。」(平成21年12月警察庁交通局「道路交通法施行令の一部を改正する政令案」等に対する意見の募集結果について」より転載)



Re: 標章車専用 もり(管理人) - 2009/12/19(Sat) 22:33 No.2738  

国家公安委員会告示の「交通の方法に関する教則」も改正されることから、それに基づき発行される全日本交通安全協会の「交通の教則」も改訂されることになります。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -