000000
(道路標識と信号機の森)画像掲示板
[トップに戻る] [使いかた(必ず読むこと!)] [ワード検索] [管理用]
連続投稿は常識の範囲内でお願いします。
おなまえ
合い言葉
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

旧青看板 投稿者:かず 投稿日:2003/07/03(Thu) 00:41 No.294  

地味ですが、この手の看板も貴重になりつつありますね



Re: 旧青看板 もり(管理人) - 2003/07/03(Thu) 22:43 No.297  

この矢印は使用されていた期間が短かったので、今ではあまり見かけませんね。


Re: 旧青看板 かず - 2003/07/06(Sun) 21:19 No.298  

和歌山市内にもありました。
ところで旧標識コーナーで肥後橋や本田の旧青看板をどうやって撮影されたのか謎です。高架道路では?



Re: 旧青看板 もり(管理人) - 2003/07/07(Mon) 21:56 No.299  

国道の表し方がなんだか中途半端ですね。

肥後橋の旧青看板・・・高架道路の下の平面道路の交差点内からチラッと見えるので、そこから撮影しました。



Re: 旧青看板 かず - 2003/07/20(Sun) 00:17 No.308  

ホント旧青看板は白看板より探すのが困難ですね、看板の更新も最近は積極的で撮り損ねない様気を使います。



Re: 旧青看板 Platinum - 2003/07/20(Sun) 09:52 No.309  

子供の頃にはいくつか見た覚えがありますが、最近は
全然見ない形ですね。旧標識に注目しだしてから1枚も
発見できなかったのですが、ついこの間、山中の廃道
寸前の険道で見つけました。現像出来次第投稿しますね。



Re: 旧青看板 もり(管理人) - 2003/07/20(Sun) 23:58 No.310  

私も最近、2つ見つけましたが、仕事中だったので撮影していません。


Re: 旧青看板 かず - 2004/06/06(Sun) 23:18 No.759  

約一年前に投稿した旧青看の反対側も忘れないうちに投稿します。



古い地名表示板 投稿者:たか 投稿日:2004/05/27(Thu) 20:31 No.755  

沖縄県名護市では信号の裏にこのような古い交差点地名板が設置されていました。ここの交差点の昔の写真が市の資料館にあって、角型(メーカー不詳)〜小糸製丸型25センチ灯器〜現在は樹脂製丸型へと更新されていました。沖縄にも角型信号が一時期存在していたようです。ちなみに今回沖縄で旧型表示板は見かけませんでした。



Re: 古い地名表示板 信号好き - 2004/05/28(Fri) 18:58 No.756  

「十字路」が付いている交差点も少なくなって来ましたね。
灯器の真後ろに設置する方法なので面白いですね。
現在の沖縄では、樹脂丸型もアルミ製灯器へと数が減ってきています。



Re: 古い地名表示板 もり(管理人) - 2004/05/28(Fri) 21:30 No.758  

「●●交差点」とか「●●三差路」なら見たことありますが、「●●十字路」ははじめて見ました。


これも旧型標識? 投稿者:ピカ 投稿日:2003/06/15(Sun) 11:25 No.274  

もりさんが作成された旧型道路標識一覧のリストに表示されていましたので、投稿させていただきます。
ちょっと反則かもしれませんが・・・



Re: これも旧型標識? もり(管理人) - 2003/06/17(Tue) 22:32 No.276  

新しそうに見えますね。
そもそも「自動車専用道路」は二人乗り禁止なのでこの標識は必要ないですね。



Re: これも旧型標識? ピカ - 2003/06/18(Wed) 21:29 No.278  

確かに、必要ないですね。
現在、高速道路に於ける二人乗り禁止の解除を求める運動が、
盛んに行われていますので近い将来、
またこの標識が復活するかもしれませんね。

>新しそうに見えますね。
ついでですので、旧型案内標識の新しそうなものも、
投稿させていただきます。



Re: これも旧型標識? ピカ - 2003/06/18(Wed) 21:33 No.280  

すいません、補足です。
撮影した二人乗り禁止の標識は、
名阪国道のICの至る所に設置されておりますので、
もりさんのリストを見るまでは、
てっきり現行標識だとばかり思っていました。



Re: これも旧型標識? もり(管理人) - 2003/06/22(Sun) 12:02 No.283  

二人乗り禁止・・・
二人乗り禁止の標識は遠くから見ると二輪通行止めの標識と見間違えそうなので、復活させるならもうちょっと工夫をしてほしいですね。

旧型案内標識・・・
表示板の材質や書体が明らかに新しいですね。謎ですね。



Re: これも旧型標識? かず - 2003/08/12(Tue) 23:18 No.376  

この前の探索の時にピカさんが発見した謎の旧看板を

藤井寺市でも発見しました。

関西のお役所の方々は白看板に愛着があるんでしょうか?



Re: これも旧型標識? ゴマ - 2003/08/13(Wed) 14:04 No.377  

二人乗り禁止の標識はいつ廃止されたかご存知の方、教えてください。


Re: これも旧型標識? Platinum - 2003/08/18(Mon) 20:50 No.386   <HOME>

松本市湯の原林道にて。どう見てもキレイ過ぎます。
ちなみに、鉄製のようで裏面に塗装が施してありました。

>ゴマさん
とりあえず制定されたのは昭和40年のようですが、
廃止年まではわかりません。参考URLを貼っておきます。



Re: これも旧型標識? かず - 2003/08/18(Mon) 23:09 No.388  

旧注意標識はあるところでは現役っぽいんで謎ですね、

篠山市でとんでもない使われ方をしてる標識を発見しました

道路沿いの建設現場のプレハブにあり、そりゃアカンでと思わず心で叫んでしまいました(笑




Re: これも旧型標識? ピカ - 2003/08/18(Mon) 23:34 No.391  

>Platinumさん
古い標識は設置する際に、標識の上下を鋲か何かでとめているような雰囲気ですね。
下の「カーブあり」の標識も、もう少し古いと矢印の形状が変化していたかもしれませんね。
>かずさん
あ、やはりまだありましたか!謎の白看・・・
ホント、謎ですね。
どのようにして業者に発注してるのか、気になります・・・



二人乗り禁止旧標識 持田 - 2003/08/19(Tue) 16:12 No.393  

静岡県熱海市、湯河原パーキングウェイ出入口にありました。だんご標識の一番下は二人乗り禁止の旧標識ではないですか!
写真が汚いのは霧が発生したためです。



Re: これも旧型標識? Platinum - 2003/08/19(Tue) 18:53 No.398  

>かずさん
これは特注というよりは再利用ですかね。
なかなかおしゃれなつけ方ではありますが。

>ピカさん
いやいや、これは特注品だと思いますよ。現物を見た限りでは。
塗装がかなり新しく、どう見ても30年経ってるようには見えません。
○○○治山林道組合とかいうところが管理していたので、
そういうこともあるかと。

>持田さん
ついに本物の登場ですね。関東に近い方面では滅多に
お目にかかれませんからね〜。



Re: これも旧型標識? もり(管理人) - 2003/08/19(Tue) 22:45 No.401  

持田さん>
有料道路の入口は二人乗り禁止標識の穴場のようですね。
一般道路とは標識管理が異なるからでしょう。



二人乗り禁止の補助について ゴマ - 2003/08/20(Wed) 17:24 No.407  

歩行者通行止めと自転車通行止めと二人乗り禁止の下についている補助標識は区間内ですか?よく見えなく、気になったので教えてください。


ここから 持田 - 2003/08/20(Wed) 17:38 No.408  

やっぱり見にくいですか。これは、「ここから」ですね。料金所の隣にありました。また、なぜか道路を向いていませんでした。


二人乗り禁止って……。 ごとりん - 2003/08/22(Fri) 01:23 No.413   <HOME>

 二人乗り禁止は有料道路入口が穴場のようですが、というよりは「神奈川県」が穴場かも知れません。私は川崎の第三京浜入口で見つけましたが(サイト内に写真あり)、他にも川崎港で目撃情報があります。
 あ、それから湯河原は辛うじて神奈川県です。となると辻褄が合いますねー。



Re: これも旧型標識? ピカ - 2003/12/26(Fri) 23:06 No.557  

反則技かもしれませんが、先日開通した京滋バイパス(大山崎〜久御山)の入口にも二人乗り禁止の表示がありました。
高速道路や自動車専用道路ではまだまだ需要はありそうなのですが、どうして廃止されてしまったんでしょうね。



Re: これも旧型標識? かず - 2004/01/03(Sat) 21:51 No.564  

しかし、なぜ高速道路は二輪自動車の二人乗りが禁止なんでしょか?



Re: これも旧型標識? もり(管理人) - 2004/01/04(Sun) 00:36 No.566  

最近は条件つきで二人乗りを認めようという動きが出ています。
詳しくは警視庁のHPのこちら↓
http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/honbun.htm
高速道路で自動二輪車の二人乗りが禁止になった経緯も少し書かれています。



Re: これも旧型標識? ピカ - 2004/05/24(Mon) 23:36 No.752  

伊吹山ドライブウェイの入り口にて。
二人乗り禁止の標識は反則気味のものはたくさん見てきましたが、やっと正式な標識を撮影できました。



Re: これも旧型標識? もり(管理人) - 2004/05/25(Tue) 22:46 No.753  

あれれ!?

私が撮影した時にはありませんでしたよ!!
(2003年2月19日撮影)
ということは、最近設置されたんでしょうか!?



Re: これも旧型標識? ピカ - 2004/05/27(Thu) 00:05 No.754  

私、この場所は1999年と2000年にも通ったことはあるのですが、確認できたのはこの日(2004年4月)がはじめてでした。
最初は、今まで見落としてたのかとも思ってたのですが・・・
っという事はやはり新設?う〜ん、何だかまた反則した気分・・・(^^;
もし新設だとすると、比叡山ドライブウェイでも二人乗り禁止の標識を発見できるかも?
しかし、何の変哲もない標識を私と同アングルで撮影されているもりさんも凄いと思います(^^)



Re: これも旧型標識? もり(管理人) - 2004/05/28(Fri) 21:26 No.757  

二人乗り禁止標識が新しいものかどうか、今度行った時に確認してみます。
(図柄がオリジナルのものと同じなら、旧標識として扱おうかな・・・)

なお、画像はこの近くの「玉」交差点を撮影したついでに撮影しました。



京都府の旧標識 投稿者:かず 投稿日:2004/05/08(Sat) 22:08 No.732  

園部町の府道54号の旧道で発見しました。
真っ赤に変色してしまってます。



Re: 京都府の旧標識 かず - 2004/05/08(Sat) 22:09 No.733  

同じく園部町の府道25号線の旧道で発見しました。



Re: 京都府の旧標識 ピカ - 2004/05/08(Sat) 22:58 No.734  

京都の旧型標識は京都市内だけにとどまりませんね!
京都府全域に分布しているようなので、探索しがいがありそうですね(^^)



Re: 京都府の旧標識 かず - 2004/05/09(Sun) 21:10 No.738  

そうなんです、あれからも結構見つけたんです。
しかしよっぽどひねくれたコースを走らないと
見つかりませんが…
 
瑞穂町の国道173号の大昔の旧道です



Re: 京都府の旧標識 かず - 2004/05/16(Sun) 21:16 No.748  

この前の続きですが、国道173と国道372の旧道の交差点にありました。兵庫県篠山市です。



Re: 京都府の旧標識 かず - 2004/05/16(Sun) 21:22 No.749  

その173号を南に進んで大阪府能勢町の天王付近の信号のないT字路に発見しました。なぜこんな所にとは思いましたが、道路の幅が狭かった昔の頃の名残ではないかと密かに考えています。



CAUTION! 投稿者:ピカ 投稿日:2004/05/08(Sat) 23:01 No.735  

酷道のメッカでもある岐阜県の八百津町にて。
R418の注意です。



Re: CAUTION! ピカ - 2004/05/08(Sat) 23:05 No.736  

同じく八百津町のr83にて。
この辺りには本当に「注意」の旧型標識が多く、私が確認しただけでも6カ所以上に設置されています。
ひょっとしたら「注意」以外の旧型標識も眠ってるかも?



Re: CAUTION! かず - 2004/05/09(Sun) 21:39 No.739  

そしたら、私も国道26号線で以前発見した注意標識を…



Re: CAUTION! もり(管理人) - 2004/05/14(Fri) 22:54 No.742  

注意標識は旧型標識の中でもダントツに現存数が多いですね。(案内標識を除く)


Re: CAUTION! ゴマ - 2004/05/16(Sun) 16:29 No.747  

注意標識は富山にもありますよ。上市の狭い県道に立っています。この道路には2箇所あり、いずれも徐行とペアになって立っています。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -